西宮市立上ヶ原小学校 自然学校 2日目 2022年10月4日
西宮市立上ヶ原小学校、2泊3日の自然学校2日目です!
午前中はセレクト活動♪
4つのグループに分かれて活動します(^▽^)/
1つ目はヒメハナサイクリング🚴
ヒメハナ公園まで自転車で行きます。

みんなで安全に気を付けながら

1時間くらいで到着です。
2つ目は雌滝・散策道ハイキングです。
フィールドビンゴをしながら山の中をハイキングします🚶♂️🚶♀️

雌滝です。マイナスイオン感じたかな?
3つ目は粟鹿川で川遊びです。
川の生き物観察もしました🐟
4つ目は創作活動です。
リースや思い思いの作品を作りました🎀

どんぐりなどの材料を取りに行きました。

クラスリースもできました(^▽^)/
午後からは焼き板クラフトとキャンプファイヤーで使うトーチ棒づくりです!

トーチは2人で協力して作ります!

焼き板のすすを落とします。

焼き板に絵付けをします🌲
夜の活動は、自然学校のメインイベントキャンプファイヤーです🔥
雨予報でしたが、ぎりぎり降らずにできました✨
今日の活動は盛りだくさんで疲れたと思います💦
明日もう一日活動があるので早く寝て明日に備えましょう🎵