西宮市立香櫨園小学校 1日目 自然学校(1泊2日) 2021年6月28日
西宮市立香櫨園小学校のみなさんが
山東自然の家にやってきました!
入所式を
つどいの広場(外)で行いました。

香櫨園小学校の校歌で 香櫨園の校旗を揚げました!
次にオリエンテーション。
自然学校の過ごし方、布団のたたみ方などのお話を
リーダーさんからきく時間となりました。
この後、山東自然の家のスタッフから
『空き缶ごはんとカレー』の説明をききました。(体育室)
なんと!『但馬(たじま)牛カレー』のレトルトカレーです!
炊飯棟(外)で空き缶ごはんとレトルトカレーの温めを行います。
マッチを使って火起こしに挑戦。
みんな無事火起こし完了!
空き缶ごはんに火をかけていく中で、
「まだかなぁ、できたかなぁ」とふたにしているアルミホイルを取ったりつけたり。
ごはんもみんなと協力してつくったごはん。
空き缶のごはんはとりにくいけど、これも思い出に!笑
野外でのカレーでみんなピクニック気分!
後片付けも忘れずに!
この後
キャンドルファイヤーの時間です。
雨でキャンプファイヤーからキャンドルファイヤーに予定変更しました。
体育室でキャンドルファイヤー、スタンツをしていましたよ!
明日
香櫨園小学校のみなさんは 秘密基地づくり、ニジマスつかみをします!
今日の夜 ぐっすり寝て 明日も思い切り自然学校を楽しみましょう!