西宮市立高須小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2023年7月5日
高須小学校5年生の自然学校3日目です。
今日の活動は
☆半日ウォークラリー
☆キーホルダーづくり
☆スタンツ練習
です。
4泊5日の折り返し日ですが、みんな疲れた様子もなく、元気いっぱいに活動開始‼
梅雨空の下、班ごとに自然の家を出発して各ポイントを通過しながらルートを巡る「半日ウォークラリー」が行われました。

「半日ウォークラリー」の様子(1)

「半日ウォークラリー」の様子(2)
途中に雨が降り出して、雨具を着ての活動となりましたが、みんな無事に自然の家へ帰って来ました。
昼食を挟んで、館内の創作活動室で「キーホルダーづくり」が行われました。

自分のイメージに合う枯枝を選んで、キーホルダーづくりスタート‼

ベルトサンダーで削って、形を作ります。

細かなところは、板ヤスリで丁寧に。

世界に一つだけのキーホルダー完成‼

自由工作で作ったお土産…かな?
創作活動室をきれいに掃除した後は、フリータイムでゆっくり。
夕食・入浴の後の夜の活動は「スタンツ練習」が視聴覚室で行われました。

スタンツ打ち合わせの様子。
みんなで意見を出し合って創り上げるスタンツ。
「キャンプファイヤー」での発表が楽しみですね。
明日の活動は、「野外炊飯(カレー)」「スタンツ練習」「☀キャンプファイヤー(☂キャンドルサービス)」を予定しています。