西宮市立今津小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2023年10月4日
今津小学校の自然学校3日目です(^^)/
3日目のプログラムは、あまごつかみ、半日ウォークラリー、ナイトハイクです♪
あまごつかみの様子
リーダーさんからアマゴつかみの説明を聞きます
人工池で一斉にアマゴをつかみました!
水がとっても冷たい&アマゴが足に触れてキャーキャー言っていました(≧▽≦)
無事捕まえることが出来たら、次は串にさします。
リーダーがしっかり焼いてくれました(*^^)v
みんな美味しく頂きました
午後からは半日ウォークラリーです
時計の広場で説明を聞きます。
班ごとに出発します(^_^)/~
途中の粟鹿神社の駐車場でおにぎり弁当を食べました
みんなでピクニックとても楽しそうでした
緑いっぱいの景色の中、気持ちよく歩きました(*^^)v
夜のプログラムは、ナイトハイクです
真っ暗な夜道を班でランタンを持って歩きました
感想を聞くと「真っ暗で怖かった~」って言ってました!
自然学校も半分が終わり、残すところあと2日
明日は自然学校のメインイベント「キャンプファイヤー」があります(^^)/
スタンツもたくさん練習していたので、きっとクラスの仲間とのきずなも深まったと思います
一生に一度の自然学校…いっぱい思い出作ってくださいね