西宮市立用海小学校 自然学校 2日目 2022年11月8日
用海小学校の2泊3日自然学校の2日目です。
今日の活動は
〇野外炊飯〔空き缶ご飯とカレー〕
〇アマゴつかみ
〇マークテーリング
〇スタンツ練習
〇キャンプファイヤー
です。
朝はグググゥ~っと冷え込んだ山東ですが、野外炊飯の説明が始まる頃には快晴で、外はいい感じの気温になりました。
時計の広場で、スタッフから活動内容の手順と野外炊飯棟の使い方を聞きます。
野外炊飯棟へ移動して、班ごとに活動開始です‼
まずは空き缶ご飯の準備。
空き缶へこぼさない様、慎重に袋から移していきます。
お米(新米‼)があふれない様に水道水を少しずつ入れて、割りばしでグルグル研いでいきます。
かまど係は、空き缶ご飯を炊く薪を組んでいきます。
準備ができた班から、新聞紙に火を点けて炊飯スタート‼
かまど係が火加減に悪戦苦闘しながら炊くこと数十分…見事に炊きあがりました。
お皿に取り出して、レトルトの「但馬牛カレー」を掛けて完成‼
お昼ごはんに美味しくいただきました。
午後最初の活動は「アマゴつかみ」。
リーダーからアマゴのつかみ方・くしの刺し方の説明を聞いて、各クラス班ごとに活動開始。
じっくりしっかり炭火で焼きあがるまでの時間、体育室でリーダー交流会をおこないました。
にわか雨が降って雲行きもあやしいので、マークテーリングからの変更となりました。
小一時間ほどして、アマゴも良い感じに焼きあがりました。
食堂で焼きたてのアマゴを食します。頭からしっぽまできれいに食べる児童生徒もいて、「美味しかったぁ。」との嬉しい感想をいただきました。
お腹も満たされた後は、各場所に分かれてスタンツ練習。
夕食後、夜の活動「キャンプファイヤー」です。
1部目は体育室でリーダーとウォーミングアップのダンスをした後に、各クラスごとのスタンツ発表。
2部目は、屋外の営火場へ移動して、待ちに待ったキャンプファイヤーです。
2日目も充実した活動ができて、とっても良い思い出になったことでしょう。
明日は自然学校3日目、最終日です。
活動予定は「焼き板づくり」「閉校式」を予定しています。