2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 santosizennoie 西宮市立大社小学校 2022年度自然学校(2泊3日)ご利用ありがとうございました 山東自然の家のホームページ『学校の利用状況』をご覧いただきありがとうございます。 2022年度の自然学校(2泊3日)を山東自然の家にてご利用いただきましてありがとうございました。 2022年5 […]
2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原南小学校 西宮市立上ヶ原南小学校 自然学校 3日目 2022年10月12日 楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。 いよいよ、自然学校最終日になってしまいました。 子どもたちは朝から元気いっぱいです! 寝泊まりしたお部屋の片づけが終わると、体育室で『リーダー交流会』です。 3日間お世話になっ […]
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原南小学校 西宮市立上ヶ原南小学校 自然学校 2日目 2022年10月11日 上ヶ原南小学校の自然学校2日目です。 今日の活動は、 ・野外炊飯(カレーライスづくり) ・あまごつかみ ・トーチ棒づくり ・キャンプファイヤー です。 午前中からお昼過ぎにかけて、野外炊飯棟で […]
2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原南小学校 西宮市立上ヶ原南小学校 自然学校 1日目 2022年10月10日 上ヶ原南小学校の自然学校が始まりました! 1日目の活動は、 ・入所式 ・オリエンテーリング&黒豆収穫 ・水辺の生き物観察 ・勾玉づくり ・ナイトハイク です。 今日は午前中に山東 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原南小学校 西宮市立上ヶ原南小学校 2日目 自然学校(1泊2日) 2021年7月20日 上ヶ原南小学校5年生のみなさん、 おはようございます! みなさん、ぐっすりお休み出来ましたか? 今日は 火起こし🔥体験をします。 まずは火起こし体験の説明をききます。 それでは炊飯棟に移動します! B,C棟 […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原南小学校 西宮市立上ヶ原南小学校 1日目 自然学校(1泊2日) 2021年7月19日 上ヶ原南小学校5年生のみなさんが 山東自然の家に来てくれました! 山東自然の家の天気は快晴!やっと梅雨明けしましたね 😉 このまま快晴でスケジュール通りにいくと、 ・ニジマスつかみ ・川遊び(水生生物採集) ・キャンプ […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 santosizennoie すべて 令和2年度学校利用日程が終了しました。 12/2掲載 11月27日(金)をもって、令和2年度の学校利用日程が、全て終了しました。 今年度は、新型コロナウィルス感染拡大の為すべて出張・日帰り自然学校になりました。 私たち山東自然の家スタッフももちろん先生方も初めてのことでどう […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原南小学校 西宮市立上ヶ原南小学校 日帰りプログラム 11/17実施 上ヶ原南小学校の日帰りプログラムは、ヒメハナウォークラリーとキャンプファイヤーです🔥 やまのさんで陶芸体験を体験した後、ヒメハナ公園へ🚌💨 予定通り到着されました🚌 到着後、班ごとにお弁当を食べました🍱 お弁当を食べ終わ […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原南小学校 西宮市立上ヶ原小学校 2日目 10/9掲載 上ヶ原小学校の自然学校2日目は、天候☔の関係で予定の プログラムを午前と午後で入れ替えて行われました。 午前はお手紙タイムの後、黒豆収穫が行われました⛏ 黒豆収穫の様子📷✨ 自然の家スタッフより説明を聞いて 畑に入って、 […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原南小学校 西宮市立上ヶ原南小学校 退所 6/21掲載 自然学校最終日です。 10時30分頃閉校式を行いました✨ 閉校式の様子📸 閉校式の後、バスでヒメハナ公園へ行きました🚌 ヒメハナ公園での様子📸 帰るときに何人もの子たちが、楽しかった~と言ってくれました😊 今日はクタクタ […]