2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立南甲子園小学校 4日目 10/3掲載 自然学校4日目は、午前、午後に分かれて、 焼き板・トーチ作り、スタンツ練習を行いました 焼き板作りの様子 いろいろな焼き板が出来上がりました トーチ作りの様子 キャンプファイヤーに使うトーチをみんなで作りました […]
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立南甲子園小学校 3日目 10/2掲載 自然学校3日目の活動は、野外炊飯棟でのカレーライス作りです カレーライス作りの様子 自然の家の玄関ロビーでスタッフより説明を聞きます 野外炊飯棟へ移動後、カレーライス作りがスタート 野菜を調理して 釜戸で薪 […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立南甲子園小学校 2日目 10/1掲載 自然学校2日目の活動は、ヒメハナウォークラリーです 天候にも恵まれて、無事目的地のヒメハナ公園へ到着されました ヒメハナウォークラリーの様子 到着後はおにぎり弁当を食べられて、公園内でひと休み […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立南甲子園小学校 入所 9/30掲載 今日から南甲子園小学校の自然学校が始まります 午前中は丹波焼窯元「やまの」で陶芸体験をされてから 13時前に自然の家へ到着されました つどいの広場で昼食のお弁当を食べられた後、開校式が 行われました 開校式の様子 […]
2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立鳴尾小学校 退所 6/8掲載 退所日です たくさんの荷物を整理して、5日間使った場所をしっかり掃除しました 南甲子園小学校とのお別れ会をしました 雨のためヒメハナ公園の予定を変更して視聴覚室で過ごしました 野外炊飯棟でおにぎり弁当を食べて 体育室にて […]
2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立南甲子園小学校 退所 6/8掲載 退所日は、朝からたくさんの荷物整理と大掃除 鳴尾小学校とのお別れ会を体育室でしました 引き続き体育室でふりかえり学習です 昼食を食堂で食べた後、閉校式を行いました 13時40分過ぎに自然の家を出発されました
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立南甲子園小学校 4日目 6/7掲載 4日目の活動は、焼き板づくり、トーチづくりとスタンツ練習を午前と午後に分かれて行いました 焼き板をワイヤーブラシで磨いて、アルスカラーでペイントします 世界に一つだけの焼き板が出来ました 夜のキャンプファイヤー用にトーチ […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立南甲子園小学校 3日目 6/6掲載 3日目の活動は、野外炊飯でカレーを作りました 説明をしっかり聞いて、みんなの協力で美味しいカレーができました 午後からは明日のキャンプファイヤーに向けてのスタンツ練習をしました
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立南甲子園小学校 3日目 6/6掲載 3日目の活動は、野外炊飯でカレーを作りました 説明をしっかり聞いて、みんなの協力で美味しいカレーができました 午後からは明日のキャンプファイヤーに向けてのスタンツ練習をしました
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立南甲子園小学校 2日目 6/5掲載 2日目の活動は、ヒメハナウォークラリーです 山東自然の家からヒメハナ公園まで片道約5km往復約10km みんな頑張って歩きました ヒメハナ公園に着いた班から公園でいっぱい遊びました 夜はナイトウォークの予定です ホタル見 […]