2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 カートンサンド 自然学校(出張プログラム) 2022年12月19日 名塩小学校の自然学校(出張プログラム)です! ランチルームと運動場で『カートンサンド』の活動をしました。 カートンサンドをする前に、 カートンサンドにつける火を火おこしで準備しました! 学校で用意した弓切り […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 santosizennoie 西宮市立大社小学校 2022年度自然学校(2泊3日)ご利用ありがとうございました 山東自然の家のホームページ『学校の利用状況』をご覧いただきありがとうございます。 2022年度の自然学校(2泊3日)を山東自然の家にてご利用いただきましてありがとうございました。 2022年5 […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 自然学校 3日目 2022年10月19日 西宮市立名塩小学校5年生の自然学校も3日目、最終日を迎えました。 今日の活動は 〇閉校式 〇ウォークラリー (自然の家→ヒメハナ公園→ちゃすり山古墳) です。 大掃除・荷物整理を終え、荷物は体育室に置いて、 […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 自然学校 2日目 2022年10月18日 名塩小学校5年生の自然学校2日目です! 今日は、 ・野外炊飯(カレーライスづくり) ・トーチ棒づくり ・スタンツ練習 ・キャンドルサービス&キャンプファイヤー をしました。 午前中は、野外炊飯 […]
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 自然学校 1日目 2022年10月17日 名塩小学校5年生の2泊3日の自然学校が始まりました‼ 午前中は、「窯元やまの」で陶芸体験をしました。 昼食後、山東自然の家へ向かって出発‼ 朝からシトシトと降り続いていました雨もバスが到着する頃に上がりまし […]
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 santosizennoie 西宮市立大社小学校 令和3年度自然学校利用日程が終了しました。 2022年2月23日 令和3年度の山東自然の家のご利用ありがとうございました。 2月22日をもちまして、令和3年度の自然学校のご利用が終了しました。 今年度の山東自然の家での自然学校は、1泊2日と出張プログラムを組み合わることで行うことが出来 […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 2日目 自然学校(1泊2日) 2021年11月9日 名塩小学校の自然学校2日目です。 今日のプログラムは,『空き缶ごはんとカレー』です! 最初に、ロビーで『空き缶ごはんとカレー』の説明をききました。 野外炊飯棟に移動し、活動開始です。 空き缶にお米とカレーを […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 1日目 自然学校(1泊2日) 2021年11月8日 名塩小学校の自然学校が始まりました。 最初に、開校式をつどいの広場で行いました。 開校式の後、山東自然の家の各部屋に入室して、次の活動へ向けて準備しました。 準備をして野外炊飯棟に移動して、お […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 santosizennoie すべて 令和2年度学校利用日程が終了しました。 12/2掲載 11月27日(金)をもって、令和2年度の学校利用日程が、全て終了しました。 今年度は、新型コロナウィルス感染拡大の為すべて出張・日帰り自然学校になりました。 私たち山東自然の家スタッフももちろん先生方も初めてのことでどう […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 出張プログラム 11/27実施 名塩小学校の出張プログラムは、アマゴつかみと勾玉づくりです! まずは、はじめのあいさつです。 続いてアマゴつかみの方法をしっかり聞きます👂 A組➞B組➞C組の順につかみます🐟 タライの中でつかむので簡単そうに見えますが、 […]