2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 自然学校5日目(4泊5日) 2024年6月21日 夙川小学校自然学校最終日です! 本日の活動は、「大掃除」「リーダーお別れ会」「退所式」です。 自然学校最後の朝ごはんを食べたら大掃除です! 5日間過ごした場所をみんなで協力して掃除をしました! しっかりとキレイにして […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2024年6月20日 夙川小学校の自然学校4日目です♪ 4日目の活動プログラムは、アマゴつかみ、枯枝キーホルダーづくり、キャンプファイヤーです(≧▽≦) アマゴつかみの様子📸 指導補助員の方の説明をしっかり聞きます! 人工池に移動してアマゴを […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2024年6月19日 自然学校3日目です🌳 子どもたちは朝から元気いっぱい🙌✨ 朝食をモリモリ食べたら早速活動開始❕ 午前中は「半日ウォークラリー」です👟 まずはリーダーさんから諸注意を聞きます👂 お話が終わったら……「半日ウォークラリー」ス […]
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 自然学校2日目(4泊5日) 2024年6月18日 夙川小学校の5年生のみなさん、昨晩はゆっくり眠れましたか☺? 今日の主な活動は『野外炊飯(カレーライス)』と『リーダー交流会』と『蛍観賞』です。 午前中は野外炊飯棟でカレーライスを作りました。 一日目に自然 […]
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 自然学校1日目(4泊5日) 2024年6月17日 夙川小学校5年生の自然学校が今日からスタートです。 予定より少し早めの11時半前に自然の家へ到着。 待ちに待った自然学校…みんなワクワクドキドキ、楽しみにしていたことでしょう。 バスを降りて駐車場から施設へ向かう道中から […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 santosizennoie 西宮市立大社小学校 2022年度自然学校(2泊3日)ご利用ありがとうございました 山東自然の家のホームページ『学校の利用状況』をご覧いただきありがとうございます。 2022年度の自然学校(2泊3日)を山東自然の家にてご利用いただきましてありがとうございました。 2022年5 […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 santosizennoie 西宮市立香櫨園小学校 令和4年度1学期 自然学校利用日程が終了しました。 2022年7月16日 令和4年度1学期の自然学校が 2022年7月15日をもって終了しました。 今年度1学期の利用校数は17校でした。 ご利用いただきありがとうございました! 令和4年度1学期自然学校 […]
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 3日目 自然学校(2泊3日) 2022年5月20日 今日は夙川小学校5年生の自然学校3日目になります。 山東自然の家での生活が慣れてきたころではないでしょうか? 朝ごはんを食堂で食べてから、荷物整理やお部屋の片づけをしました。 その後、閉校式を体育室で行いま […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 2日目 自然学校(2泊3日) 2022年5月19日 夙川小学校の5年生のみなさん、昨晩はゆっくり眠れましたか☺? 今日の主な活動は『野外炊飯(カレーライス)』と『田植えの体験』と『キャンプファイヤー』です。 まずは『野外炊飯(カレーライス)』です。 山東自然の家のスタッフ […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 1日目 自然学校(2泊3日) 2022年5月18日 みなさん、こんにちは☺ 本日から、今年度の自然学校が始まりました! 1校目は『西宮市立夙川小学校』の5年生のみんなです✨ 良いお天気に恵まれ、みんな元気に坂を上ってきます☀ 到着後はつどいの広場で「入所式」です。 みんな […]