2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 santosizennoie 西宮市立大社小学校 令和3年度自然学校利用日程が終了しました。 2022年2月23日 令和3年度の山東自然の家のご利用ありがとうございました。 2月22日をもちまして、令和3年度の自然学校のご利用が終了しました。 今年度の山東自然の家での自然学校は、1泊2日と出張プログラムを組み合わることで行うことが出来 […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 2日目 自然学校(1泊2日) 2021年7月13日 自然学校2日目です(*´꒳`*) 今日は昨日出来なかったニジマスつかみです♡ 午前中は晴れたので人工池で行いましたヽ(★>∀<)ノ ニジマスがとても元気でなかなかつかめませんでしたが、みんなとても楽しそうでし […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 1日目 自然学校(1泊2日) 2021年7月12日 西宮市立夙川小学校の1泊2日の自然学校が始まりました𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖 (⑉• ω•⑉)⋆͛♡⋆͛ あいにくの雨で入所式は体育室で行いました☂ お昼は「からあげ弁当」です٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜ みんなおいしそうに食べ […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 出張プログラム 2021年6月30日 夙川小学校の5年生の皆さん こんにちは! 今回の自然学校は ・スプーンづくり ・カートンサンド です! 全クラスで集まった後、 各クラスごとで活動の時間になります。 まずは、スプーンづくりです […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 santosizennoie すべて 令和2年度学校利用日程が終了しました。 12/2掲載 11月27日(金)をもって、令和2年度の学校利用日程が、全て終了しました。 今年度は、新型コロナウィルス感染拡大の為すべて出張・日帰り自然学校になりました。 私たち山東自然の家スタッフももちろん先生方も初めてのことでどう […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 出張プログラム(2回目) 10/3実施 夙川小学校の出張プログラム(2回目)は、空き缶ご飯とカレーと焼き板づくりと水鉄砲大会です♪ 空き缶ご飯とカレーの様子📸 山東自然の家のスタッフから説明を聞きます👂 空き缶にお米を入れて洗います。(お米は、山東自然の家の田 […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 出張プログラム 9/22実施 夙川小学校の今日の出張プログラムは盛りだくさん!! まずは、はじめの挨拶です。 山東自然の家のスタッフとリーダー(指導補助員)の自己紹介をしました。 午前と午後に分かれてアマゴつかみとマイスプーンづくりを2クラスずつ体験 […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 退所日 6/15掲載 自然学校最終日は、清掃・荷物整理をしたあと、お世話になったリーダーとのお別れ会をしました お昼ご飯を食べたあと閉校式を行い、山東自然の家を出発されました 5日間よく頑張りました家に着いたらゆっくり休ませてあげてくださいね
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 4日目 6/14掲載 4日目の活動は、野外炊飯でカレーライスを作ります リーダーの説明をしっかり聞いて作ります 野菜を切って かまどに火を入れて 煮込んで出来上がり スープカレーになった班が多かったようですが みんな美味しくいただきました 火 […]
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立夙川小学校 西宮市立夙川小学校 3日目 6/13掲載 3日目はヒメハナウォークラリーの予定でしたが、小雨が降っていたので予定を変更して午前中はゲーム大会をして楽しみました 午後からは天気が回復 班ごとに分かれて粟鹿地区をウォークラリーしました