2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 santosizennoie 西宮市立用海小学校 西宮市立用海小学校 勾玉づくり 自然学校(出張プログラム) 2023年1月20日 用海小学校の自然学校(出張プログラム)です! 各教室で『勾玉づくり』の活動をしました。 最初に説明を聞きました👂 勾玉になる滑石をけずっていきます! 完成した勾玉✨
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 santosizennoie 西宮市立大社小学校 2022年度自然学校(2泊3日)ご利用ありがとうございました 山東自然の家のホームページ『学校の利用状況』をご覧いただきありがとうございます。 2022年度の自然学校(2泊3日)を山東自然の家にてご利用いただきましてありがとうございました。 2022年5 […]
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 santosizennoie 西宮市立用海小学校 西宮市立用海小学校 自然学校 3日目 2022年11月9日 用海小学校5年生の自然学校3日目です。 今日の活動は、 ・焼き板づくり ・閉校式 です。 野外炊飯棟で焼き板づくりをしました(^▽^)/ 焼いた杉板をみがくところからスタートしました! きれい […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 santosizennoie 西宮市立用海小学校 西宮市立用海小学校 自然学校 2日目 2022年11月8日 用海小学校の2泊3日自然学校の2日目です。 今日の活動は 〇野外炊飯〔空き缶ご飯とカレー〕 〇アマゴつかみ 〇マークテーリング 〇スタンツ練習 〇キャンプファイヤー です。 朝はグググゥ~っと冷え込んだ山東 […]
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 santosizennoie 西宮市立用海小学校 西宮市立用海小学校 自然学校 1日目 2022年11月7日 今日から用海小学校の自然学校が始まりました(^^)/ 10時30分頃ヒメハナ公園へバスが到着しました。 公園で遊んでからお弁当の時間です🍱 お弁当の時間が終わったら、いよいよ自然の家に向かって出発です🚶♀️🚶♂️ 真 […]
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 santosizennoie 西宮市立大社小学校 令和3年度自然学校利用日程が終了しました。 2022年2月23日 令和3年度の山東自然の家のご利用ありがとうございました。 2月22日をもちまして、令和3年度の自然学校のご利用が終了しました。 今年度の山東自然の家での自然学校は、1泊2日と出張プログラムを組み合わることで行うことが出来 […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 santosizennoie 西宮市立用海小学校 西宮市立用海小学校 2日目 自然学校(1泊2日) 2021年11月7日 用海小学校の自然学校は、今日で2日目となりました。 朝ご飯を食堂で食べてから、 野外炊飯棟での『空き缶ごはんとカレー』のプログラムになります。 最初に、空き缶ごはんとカレーの作り方などの説明をききました。 […]
2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 santosizennoie 西宮市立用海小学校 西宮市立用海小学校 1日目 自然学校(1泊2日) 2021年11月6日 用海小学校の自然学校が始まりました! 最初に開校式を行いました。 その後、からあげ弁当を食堂で食べてひといきついて、、、 今日のプログラムは、 ・マークテーリング ・館内オリエン […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 santosizennoie 西宮市立用海小学校 西宮市立用海小学校 出張プログラム 2021年7月14日 用海小学校では 勾玉づくりをしました。 まずは勾玉のお話、勾玉の作り方の説明をききます。 今回使う道具はこれ! これで準備OK! ひたすらけずっていきますよ!笑 いつも使っている机で勾玉を作ってどんな作品が […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 santosizennoie すべて 令和2年度学校利用日程が終了しました。 12/2掲載 11月27日(金)をもって、令和2年度の学校利用日程が、全て終了しました。 今年度は、新型コロナウィルス感染拡大の為すべて出張・日帰り自然学校になりました。 私たち山東自然の家スタッフももちろん先生方も初めてのことでどう […]